使用わたくし会更加丁寧(更加有礼貌、谦逊),但是并不是更加尊敬哦?
比如我正式文件,比如论文里会用わたくし,但是并没有比わたし更尊崇读者的意思啊(虽然有,但是并不会比わたし更深)。
说的更清楚的话,就是わたし比わたくし稍微亲近一些,更显得双方彼此信赖一些。
但是信赖不信赖和尊敬不尊敬我觉得不是一回事。
嘛,这里的讨论仅限于わたし和わたくし,原文情景我也不详细。
『広辞苑』:
●わたくし【私】
〔代〕話し手自身を指す語。
現代語としては目上の人に対して、また改まった物言いをするのに使う。
●わたし【私】
〔代〕(ワタクシの約) 話し手自身を指す語。「わたくし」よりくだけた言い方。
広辞苑寫的跟我學的是一樣的,到底還是有差的,就是比較隨便。我沒有提到尊不尊敬吧?相對失禮……總之現在到底是怎樣我已經搞不懂了。
不過我這樣譯應該也符合你的講法。用「我」是比較親近。
我看我附上原文好了。
不過一查原文看來我譯迷糊了@@、主語多半被省略,但在不同句可以看到:
ファルドリアのこれからについて、わたしからの提案があります。
わかりました。では、結論から申し上げます。(きっぱりとした口調で)このままでは、ファルドリアは勝てません。